○熊本大学新任・転任教員等教育研修会に関する申合せ
(平成26年2月5日申合せ第1号)
(趣旨)
第1条 熊本大学(以下「本学」という。)に採用された教員(以下「新任・転任教員」という。)を対象として行う新任・転任教員等教育研修会(以下「研修会」という。)に関し必要な事項について、申し合わせる。
(研修会の目的)
第2条 研修会は、新任・転任教員が、本学における教育活動を円滑に始めることに資するとともに、本学の教育理念に対する認識を深め、本学への帰属意識を高めることを目的とする。
(研修会の受講)
第3条 新任・転任教員は、研修会を受講しなければならない。
(研修会の内容)
第4条 研修会は、次に掲げる事項を内容として、実施するものとする。
(1) 本学の歴史及び教育理念に関する事項
(2) 教育課程及び特徴的な教育プログラムに関する事項
(3) 学務情報システムその他教育に係るシステムに関する事項
(4) その他本学の教員として活動するに当たり必要な事項
(研修会の実施時期)
第5条 研修会は、毎年度4月及び10月に行うことを原則とする。
(雑則)
第6条 この申合せに定めるもののほか、研修会の実施に関し必要な事項はファカルティ・ディベロップメント委員会において別に定める。
附 則
この申合せは、平成26年2月5日から施行する。