○国立大学法人熊本大学有期雇用職員の勤務時間、休暇等に関する規則
(平成16年4月1日規則第42号)
改正
平成17年1月14日規則第15号
平成17年3月24日規則第73号
平成18年3月23日規則第85号(題名改正)
平成18年5月25日規則第123号
平成19年3月26日規則第111号
平成21年1月28日規則第12号
平成21年3月27日規則第142号
平成22年3月30日規則第70号
平成22年6月24日規則第116号
平成22年9月30日規則第257号
平成22年12月24日規則第358号
平成25年3月29日規則第47号
平成25年10月24日規則第162号
平成26年3月27日規則第34号
平成28年4月28日規則第305号
平成28年12月22日規則第462号
平成29年3月23日規則第77号
平成30年9月27日規則第251号
平成31年3月28日規則第82号
令和元年12月26日規則第413号
令和2年3月26日規則第87号
令和2年5月28日規則第186号
令和2年7月22日規則第201号
令和3年3月24日規則第75号
令和3年6月24日規則第182号
令和4年3月24日規則第49号
令和5年3月23日規則第126号
令和5年6月22日規則第156号
令和5年9月28日規則第175号
令和6年3月28日規則第173号
令和7年3月27日規則第160号
(趣旨)
(定義)
(勤務時間等)
(法定休日)
(変形労働時間制)
(休日の振替)
(職務専念義務免除期間)
(時間外、深夜及び休日勤務の制限)
(育児又は介護を行う有期雇用職員等の時間外勤務制限)
(育児又は介護を行う有期雇用職員等の深夜勤務制限)
(勤務間インターバル)
(年次有給休暇)
雇用の日の属する月日数
4月から9月まで10日
10月8日
11月7日
12月6日
1月4日
2月3日
3月1日
雇用の日の属する月週の所定労働日数
4日3日2日1日
4月から9月まで7日5日3日1日
10月5日4日2日0日
11月4日3日2日0日
12月4日3日1日0日
1月2日2日1日0日
2月2日1日0日0日
3月1日1日0日0日
雇用の日の属する月1年間の勤務日数
169 日~216 日121 日~168 日73 日~120 日48 日~72 日
4 月から 9 月まで7日5日3日1日
10月5日4日2日0日
11月4日3日2日0日
12月4日3日1日0日
1月2日2日1日0日
2月2日1日0日0日
3月1日1日0日0日
在職年度日数
2年度目11日
3年度目12日
4年度目14日
5年度目16日
6年度目18日
7年度目以降20日
在職年度週の所定労働日数
4日3日2日1日
2年度目8日6日4日2日
3年度目9日6日4日2日
4年度目10日8日5日2日
5年度目12日9日6日3日
6年度目13日10日6日3日
7年度目以降15日11日7日3日
在職年度1年間の勤務日数
169 日~216 日121 日~168 日73 日~120 日48 日~72 日
2年度目8日6日4日2日
3年度目9日6日4日2日
4年度目10日8日5日2日
5年度目12日9日6日3日
6年度目13日10日6日3日
7年度目以降15日11日7日3日
(年次有給休暇以外の休暇)
(休暇簿)
(雑則)
別表第1(第2条関係)
職員の区分 勤務時間 休憩時間 
病院に勤務する有期雇用職員及び無期転換職員で病院長が指定するもの 午前7時00分から 午後3時45分まで  
正午から 午後1時まで  
午前7時30分から 午後4時15分まで 
正午から 午後1時まで  
午前7時45分から 午後4時30分まで 
正午から 午後1時まで 
午前8時から 午後4時45分まで
正午から 午後1時まで
午前8時30分から 午後5時15分まで 
午後1時から 午後2時まで 
午前9時00分から 午後5時45分まで
正午から 午後1時まで
午前9時30分から 午後6時15分まで 
午後1時から 午後2時まで 
午前8時40分から 午後5時25分まで 
午前11時50分から 午後0時50分まで 
午前11時55分から 午後0時55分まで 
午前8時55分から 午後5時40分まで 
午前11時50分から       午後0時50分まで 
午前11時55分から 午後0時55分まで 
午前10時45分から 午後7時30分まで 
午前11時50分から 午後0時50分まで 
午前11時55分から 午後0時55分まで 
午前11時05分から 午後7時50分まで 
午前11時55分から 午後0時55分まで 
午前11時30分から 午後8時15分まで 
午後4時から 午後5時まで 
午後0時15分から 午後9時まで  
午後0時40分から 午後0時50分まで 午後2時20分から 午後2時30分まで 午後4時から 午後4時10分まで 午後5時40分から 午後6時まで 午後7時30分から 午後7時40分まで 








午後0時45分から 午後0時55分まで 午後2時25分から 午後2時35分まで 午後4時10分から 午後4時20分まで 午後5時55分から 午後6時15分まで 午後7時50分から 午後8時まで 








午後0時15分から 午後9時まで  
午後2時30分から 午後3時30分まで 
午後0時15分から 午後9時まで 
午後1時30分から 午後2時30分まで 
別表第2(第3条関係)
職員の区分割振り単位期間休 日勤務時間休憩時間
こばと保育園に勤務するフルタイム職員のうち、保育業務に従事する者で園長が指定するもの4週間園長が指定する日午前7時から 午後3時45分まで

午後0時30分から 午後1時30分まで

午前7時10分から 午後3時55分まで

午後0時30分から 午後1時30分まで

午前8時から 午後4時45分まで

午後1時から 午後2時まで

午前8時30分から 午後5時15分まで

午後1時から 午後2時まで

午前8時45分から 午後5時30分まで

午後1時から 午後2時まで

午前9時から 午後5時45分まで

午後1時から 午後2時まで

午前9時15分から 午後6時まで

午後1時から 午後2時まで

午前10時45分から 午後7時30分まで
午後1時から 午後2時まで
午前11時15分から 午後8時まで

午後2時から 午後3時まで

正午から 午後8時45分まで

午後3時30分から 午後4時まで

午後6時から 午後6時30分まで

こばと保育園に勤務するパートタイム職員のうち、保育業務に従事する者で園長が指定するもの4週間園長が指定する日午前7時から 午後3時まで
午後0時30分から 午後1時30分まで

午前7時10分から 午後3時10分まで
午後0時30分から 午後1時30分まで

午前7時30分から 午後3時30分まで

午後0時30分から 午後1時30分まで

午前8時から 午後4時まで
午後1時から 午後2時まで

午前8時30分から 午後4時30分まで
午後1時から 午後2時まで

午前8時45分から 午後4時45分まで

午後1時から 午後2時まで
午前9時から 午後5時まで

午後1時から 午後2時まで
午前9時15分から 午後5時15分まで

午後1時から 午後2時まで
午前11時30分から 午後7時30分まで
午後2時から 午後3時まで
正午から 午後8時まで
午後3時30分から 午後4時まで
午後6時から 午後6時30分まで

午前8時30分から 午後3時30分まで

午後1時から 午後2時まで

午前9時から 午後4時まで

午後1時から 午後2時まで

午前11時30分から 午後6時30分まで

午後2時から 午後3時まで

正午から 午後7時まで

午後3時30分から 午後4時まで

午後6時から 午後6時30分まで

午後0時30分から 午後7時30分まで
午後2時から 午後3時まで
午後1時から 午後8時まで

午後2時から 午後3時まで

病院に勤務するフルタイム職員のうち、救急診療業務に従事する者で病院長が指定するもの4週間病院長が指定する日午前8時30分から午後5時15分まで正午から 午後1時まで
午前8時から 午後8時30分まで
正午から 午後1時5分まで
午後5時から 午前10時30分まで ※
午後9時から 午後10時まで

午前5時から 午前6時まで
午後5時15分から 午前10時45分まで ※

午後9時から 午後10時まで
午前5時から 午前6時まで
午後8時から 午前8時30分まで ※
午前5時から 午前6時5分まで
午前8時から 午後0時5分まで
正午から 午後4時5分まで
午後5時から 午後9時5分まで
病院に勤務するフルタイム職員のうち、給食業務に従事する者で病院長が指定するもの4週間病院長が指定する日午前7時30分から 午後4時15分まで
正午から 午後1時まで
午前8時30分から 午後5時15分まで
正午から 午後1時まで
午前9時から 午後5時45分まで
正午から 午後1時まで
病院に勤務するパートタイム職員のうち、看護師業務の補佐に従事する者で病院長が指定するもの4週間病院長が指定する日午前7時から 午後1時まで
午前7時から 午後3時まで
正午から 午後1時まで
午前7時30分から 午後1時30分まで
午前7時30分から 午後3時30分まで
正午から 午後1時まで
午前8時から 午後3時まで
正午から 午後1時まで
午前8時から 午後4時まで
正午から 午後1時まで
午前8時30分から 午後3時30分まで
正午から 午後1時まで
午前8時30分から 午後4時30分まで
正午から 午後1時まで
午前9時から 午後4時まで
正午から 午後1時まで
午前9時から 午後5時まで
正午から 午後1時まで
午前10時から 午後5時まで
午後1時から 午後2時まで
午前10時から 午後6時まで
午後1時から 午後2時まで
午前11時から 午後7時まで
午後1時から 午後2時まで
午前11時30分から 午後7時30分まで
午後1時から 午後2時まで
午後0時30分から 午後7時30分まで
午後3時30分から 午後4時30分まで
午後1時から 午後7時まで
午後1時30分から 午後7時30分まで
病院に勤務するフルタイム職員のうち、リハビリテーション業務に従事する者で病院長が指定するもの4週間病院長が指定する日午前8時30分から 午後5時15分まで

正午から 午後1時まで
病院に勤務するフルタイム職員のうち、保育業務に従事する者で病院長が指定するもの4週間病院長が指定する日午前10時15分から 午後7時まで
午後2時から 午後3時まで
午後0時30分から 午後9時15分まで
午後4時30分から 午後5時30分まで
正午から 午後8時45分まで
午後4時から 午後5時まで
午前8時30分から 午後5時15分まで
正午から 午後1時まで
備考 ※を付した勤務時間については、所定の休憩時間のほか、急患の対応がなく、かつ、患者の状態が安定している間、仮眠室での休憩を可能とする。
別表第2の2(第3条関係)
職員の区分割振り単位 期間

休日勤務時間休憩時間
病院に勤務するフルタイム職員のうち、診療業務に従事する者で病院長が指定するもの(救急診療業務に従事する者を除く。)1ヶ月間 当該部局長が指定する日午前8時30分から午後5時15分まで正午から 午後1時まで

午前8時30分から 正午まで

午後1時から 午後5時15分まで
午前8時30分から 午後5時45分まで
正午から 午後1時まで
午前8時30分から 午後6時15分まで
正午から 午後1時まで

午前8時30分から 午後6時30分まで
正午から 午後1時まで
午前8時30分から 午後6時45分まで
正午から 午後1時まで

午前8時30分から 午後7時00分まで
正午から 午後1時まで

午前8時30分から 午後7時15分まで
正午から 午後1時まで

午前8時30分から 午後7時45分まで
正午から 午後1時まで

午前8時30分から 午後8時15分まで
正午から 午後1時まで

午前8時30分から 午後8時45分まで
正午から 午後1時まで

別表第3(第11条関係)
親族日数
配偶者7日
父母
5日
祖父母3日(有期雇用職員等が代襲相続し、かつ、祭具等の承継を受ける場合にあっては、7日)
1日
兄弟姉妹3日
おじ又はおば1日(有期雇用職員等が代襲相続し、かつ、祭具等の承継を受ける場合にあっては、7日)
父母の配偶者又は配偶者の父母3日(有期雇用職員等と生計を一にしていた場合にあっては、7日)
子の配偶者又は配偶者の子1日(有期雇用職員等と生計を一にしていた場合にあっては、5日)
祖父母の配偶者又は配偶者の祖父母1日(有期雇用職員等と生計を一にしていた場合にあっては、3日)
兄弟姉妹の配偶者又は配偶者の兄弟姉妹
おじ又はおばの配偶者1日