○国立大学法人熊本大学有期雇用職員介護休業等に関する規則
目次
第1章 総則(第1条-第3条)
第2章 介護休業(第4条-第12条)
第3章 時間外勤務制限等(第13条-第18条)
第4章 深夜勤務制限(第19条-第23条)
第5章 介護短時間勤務(第24条-第29条)
第6章 介護時間(第30条-第36条)
第7章 介護休業及び介護短時間勤務に伴う採用(第37条)
第8章 介護休業等期間の給与等の取扱い(第38条-第40条)
第9章 介護休業等期間終了後の給与等の取扱い(第41条-第43条)
第10章 不利益取扱いの禁止(第44条)
第11章 雑則(第45条)
附則
(趣旨)
(法令との関係)
(定義)
(介護休業の申出)
(介護休業開始予定日の指定等等)
(介護休業終了予定日の変更)
(介護休業終了予定日の変更の申出等)
(介護休業申出の撤回等)
(介護休業期間)
(時間外勤務制限等の請求)
(時間外勤務制限等の回数)
(時間外勤務制限等の請求の消滅)
(時間外勤務制限等の期間)
(深夜勤務制限の請求)
第19条 要介護状態にある対象家族を介護する有期雇用職員等は、午後10時から午前5時までの間(以下「深夜」という。)において勤務しないこと(以下「深夜勤務制限」という。)を学長に請求することができる。
(深夜勤務制限の回数)
(深夜勤務制限の請求の消滅)
(深夜勤務制限の期間)
(介護短時間勤務の申出)
(介護短時間勤務をすることができない職員)
(介護短時間勤務の回数)
(介護短時間勤務の終了)
(介護短時間勤務の承認の失効等)
(介護時間の申出)
(介護時間の回数)
(介護時間開始予定日の指定)
(介護時間の撤回等)
(介護時間の期間)
(介護時間の期間中の年次有給休暇等)
(介護休業期間の身分)
(介護休業等期間の給与)
(介護休業期間の共済組合の短期掛金及び厚生年金保険の保険料)
(職務復帰)
(介護休業終了後の給与)
(介護休業終了後の年次有給休暇)
(不利益取扱いの禁止)
(雑則)
|