○国立大学法人熊本大学旅費規則
(平成16年4月1日規則第87号)
改正
平成18年3月23日規則第100号
平成18年7月20日規則第241号
平成19年3月26日規則第98号
平成20年6月27日規則第228号
平成21年3月27日規則第137号
平成22年3月30日規則第62号
平成23年3月24日規則第46号
平成25年3月28日規則第41号
平成31年3月28日規則第75号
目次
第1章 総則(第1条-第14条)
第2章 内国旅行の旅費(第15条-第28条)
第3章 外国旅行の旅費(第29条-第40条)
第4章 雑則(第41条-第45条)
附則

(目的)
(定義)
(旅費の支給)
(旅行命令等)
(旅行命令等に従わない旅行)
(旅費の種類)
(旅費の計算)
(旅行日数)
(同一地域滞在中の日当等の減額)
(私事居住地等からの旅行)
(1日の旅行において日当又は宿泊料の定額が異なる場合)
(職務の変更等があった場合の取扱)
(旅費の請求手続)
(旅費の返納等)
(鉄道賃)
(船賃)
(航空賃)
(車賃)
(日当)
(宿泊料)
(食卓料)
(移転料)
(着後手当)
(扶養親族移転料)
(勤務地内旅行の旅費)
(勤務地以外の同一地域内旅行の旅費)
(退職者等の旅費)
(遺族の旅費)
(本邦通過の場合の旅費)
(鉄道賃)
(船賃)
(航空賃)
(車賃)
(日当、宿泊料及び食卓料)
(移転料)
(扶養親族移転料)
第37条 削除
(旅行雑費)
(死亡手当)
(退職者等の旅費)
(旅費の調整)
(適用除外)
(旅費の特例)
(端数の取扱)
(実施規定)
別表第1 内国旅行の旅費(第19条~第23条)
区分日当(1日につき)宿泊料(1夜につき)食卓料(1夜につき)
甲地方乙地方
役員等の職務にある者3,000円14,800円13,300円3,000円
7級以上の職務にある者2,600円13,100円11,800円2,600円
6級以下3級以上の職務にある者2,200円10,900円9,800円2,200円
2級以下の職務にある者1,700円8,700円7,800円1,700円
備考 宿泊料の欄中甲地方とは、さいたま市、千葉市、東京都特別区、横浜市、川崎市、名古屋市、京都市、大阪市、堺市、神戸市、広島市、福岡市をいい、乙地方とは、甲地方以外の地域をいう。
区分鉄道50km未満鉄道50km以上100km未満鉄道100km以上300km未満鉄道300km以上500km未満鉄道500km以上1000km未満鉄道1000km以上1500km未満鉄道1500km以上2000km未満鉄道2000km以上
役員等の職務及び7級以上の職務にある者126,000円144,000円178,000円220,000円292,000円306,000円328,000円381,000円
6級以下4級以上の職務にある者107,000円123,000円152,000円187,000円248,000円261,000円279,000円324,000円
3級以下の職務にある者93,000円107,000円132,000円163,000円216,000円227,000円243,000円282,000円
備考 路程の計算については、水路及び陸路4分の1キロメートルをもって鉄道1キロメートルとみなす。
別表第2 外国旅行の旅費(第34条、第35条、第39条)
区分日当(1日につき)宿泊料(1夜につき)食卓料(1夜につき)
指定都市甲地方乙地方丙地方指定都市甲地方乙地方丙地方
役員等の職務にある者8,300円7,000円5,600円5,100円25,700円21,500円17,200円15,500円7,700円
7級以上の職務にある者7,200円6,200円5,000円4,500円22,500円18,800円15,100円13,500円6,700円
6級以下4級以上の職務にある者6,200円5,200円4,200円3,800円19,300円16,100円12,900円11,600円5,800円
3級以下の職務にある者5,300円4,400円3,600円3,200円16,100円13,400円10,800円9,700円4,800円
備考 指定都市、甲地方、乙地方並びに丙地方については、別途旅費支給細則にて定める。
区分鉄道100km未満鉄道100km以上500km未満鉄道500km以上1000km未満鉄道1000km以上1500km未満鉄道1500km以上2000km未満鉄道2000km以上5000km未満鉄道5000km以上10000km未満鉄道10000km以上15000km未満鉄道15000km以上20000km未満鉄道20000km以上
役員等の職務又は7級以上の職務にある者141,000円188,000円269,000円338,000円425,000円521,000円575,000円628,000円680,000円734,000円
6級以下4級以上の職務にある者116,000円154,000円220,000円276,000円348,000円428,000円471,000円514,000円556,000円601,000円
3級以下の職務にある者95,000円126,000円180,000円226,000円285,000円350,000円386,000円421,000円456,000円493,000円
備考 路程の計算については、水路及び陸路1キロメートルをもってそれぞれ鉄道1キロメートルとみなす。
区分
死亡手当
役員等の職務にある者512,000円
9級の職務にある者464,000円
8級又は7級の職務にある者416,000円
6級の職務にある者392,000円
5級又は4級の職務にある者368,000円
3級の職務にある者320,000円
2級の職務にある者
1級の職務にある者