○国立大学法人熊本大学旅費支給細則
(平成16年4月1日細則第4号)
改正
平成17年3月24日細則第18号
平成18年3月23日細則第13号
平成18年6月28日細則第22号
平成18年7月20日細則第55号
平成18年11月30日細則第56号
平成19年3月30日細則第30号
平成19年9月28日細則第66号
平成20年3月31日細則第24号
平成20年4月10日細則第50号
平成20年12月26日細則第71号
平成21年3月26日細則第13号
平成21年12月24日細則第40号
平成22年9月30日細則第36号
平成23年3月28日細則第8号
平成23年9月22日細則第33号
平成23年11月24日細則第39号
平成24年3月27日細則第14号
平成25年3月29日細則第8号
平成26年4月30日細則第9号
平成26年11月28日細則第22号
平成27年2月27日細則第3号
平成27年4月27日細則第31号
平成27年5月26日細則第36号
平成27年9月30日細則第44号
平成28年3月31日細則第24号
平成28年5月31日細則第50号
平成29年3月31日細則第23号
平成30年3月22日細則第19号
平成31年3月29日細則第34号
令和2年3月4日細則第3号
令和2年3月31日細則第16号
令和4年3月30日細則第11号
令和5年3月20日細則第7号
令和6年3月27日細則第16号
令和7年3月27日細則第15号
目次
第1章 総則(第1条-第10条)
第2章 内国旅行の旅費(第11条-第18条)
第3章 外国旅行の旅費(第19条-第31条)
第4章 雑則(第32条・第33条)
附則

(趣旨)
(旅行命令権の委任)
(一般職基本給表(一)の適用を受けない者の職務)
(旅行命令の変更等に係る旅費)
(旅費喪失の場合における旅費)
(旅行命令又は旅行依頼)
(旅行命令等の変更の手続き)
(旅行命令等の変更の申請)
(路程の計算)
(旅費の請求等)
(鉄道賃)
(船賃)
(航空賃)
(日当等の調整)
(移転料の調整)
(着後手当の調整)
(在勤地内旅行の旅費)
(勤務地以外の同一地域内旅行の旅費)
(特定航空旅行)
(航空賃の調整)
(外国旅行移転料の水路加算)
地域割合
北アメリカ諸国の東海岸モントリオール、トロント、シカゴ、ニューヨーク、ボルチモア、ニューオリンズ及びヒューストン100分の30
北アメリカ諸国の西海岸バンクーバー、シアトル、ポートランド、サンフランシスコ、ロサンゼルス及びホノルル100分の45
メキシコ及び中央アメリカ諸国アカプルコ、サンホセ、ラ・リベルタッド、アマパラ、コリント、プンタレナス及びコロン100分の20
カリブ海諸国ハバナ、ポルトープランス及びサントドミンゴ100分の45
南アメリカ諸国ラ・ゲイラ、ベレン、マナウス、レシフェ、リオデジャネイロ、サントス、リオ・グランデ、モンテビデオ、ブエノスアイレス、バルパライソ、マタラニ、カリヤオ、ガヤキル、ヴエナベンツラ、アスンシオン及びエンカルナシオン100分の45
西アフリカ諸国ダカール、モンロビア、アビジャン、テマ、ラゴス、ドアラ、リーブルビル及びマタディ100分の20
(外国旅行の移転料の陸路加算)
第23条 削除
(旅行雑費の調整)
(外国旅行の途中における退職者等の旅費)
(外国旅行指定都市の範囲)
(外国旅行に係る地域の定義)
(外国旅行甲地方の範囲)
(外国旅行乙地方の範囲)
(外国旅行丙地方の範囲)
(船舶又は航空機による旅行の場合における日当の額)
(旅費の調整)
(雑則)
別表第1(第2条関係)
旅行命令権者委任の範囲
監査室長監査室所属職員に発する旅行命令及び監査室の用務に係る旅行依頼
経営企画本部長経営企画本部所属職員に発する旅行命令及び経営企画本部の用務に係る旅行依頼 
研究・社会連携部長研究・社会連携部所属職員に発する旅行命令及び研究・社会連携部の用務に係る旅行依頼  
教育研究支援部長教育研究支援部所属職員に発する旅行命令及び教育研究支援部の用務に係る旅行依頼  
生命科学系事務部長生命科学系事務部所属職員に発する旅行命令及び生命科学系事務部の用務に係る旅行依頼
学生支援部長学生支援部所属職員に発する旅行命令及び学生支援部の用務に係る旅行依頼   
総務部長総務部所属職員に発する旅行命令及び総務部の用務に係る旅行依頼
財務部長 財務部所属職員に発する旅行命令及び財務部の用務に係る旅行依頼 
施設部長 施設部所属職員に発する旅行命令及び施設部の用務に係る旅行依頼 
文学部長文学部所属職員に発する旅行命令及び文学部の用務に係る旅行依頼
教育学部長教育学部所属職員に発する旅行命令及び教育学部の用務に係る旅行依頼
法学部長法学部所属職員に発する旅行命令及び法学部の用務に係る旅行依頼
理学部長理学部所属職員に発する旅行命令及び理学部の用務に係る旅行依頼
医学部長医学部所属職員に発する旅行命令及び医学部の用務に係る旅行依頼
薬学部長薬学部所属職員に発する旅行命令及び薬学部の用務に係る旅行依頼
工学部長工学部所属職員に発する旅行命令及び工学部の用務に係る旅行依頼
情報融合学環長情報融合学環所属職員に発する旅行命令及び情報融合学環の用務に係る旅行依頼
大学院教育学研究科長 大学院教育学研究科所属職員に発する旅行命令及び大学院教育学研究科の用務に係る旅行依頼 
大学院社会文化科学教育部長大学院社会文化科学教育部所属職員に発する旅行命令及び大学院社会文化科学教育部の用務に係る旅行依頼
大学院自然科学研究科長大学院自然科学研究科所属職員に発する旅行命令及び大学院自然科学研究科の用務に係る旅行依頼
大学院人文社会科学研究部長 大学院人文社会科学研究部所属職員に発する旅行命令及び大学院人文社会科学研究部の用務に係る旅行依頼 
大学院先端科学研究部大学院先端科学研究部所属職員に発する旅行命令及び大学院先端科学研究部の用務に係る旅行依頼
大学院生命科学研究部長大学院生命科学研究部所属職員に発する旅行命令及び大学院生命科学研究部の用務に係る旅行依頼
大学院自然科学教育部長 大学院自然科学教育部所属職員に発する旅行命令及び大学院自然科学教育部の用務に係る旅行依頼 
大学院医学教育部長大学院医学教育部所属職員に発する旅行命令及び大学院医学教育部の用務に係る旅行依頼
大学院保健学教育部長大学院保健学教育部所属職員に発する旅行命令及び大学院保健学教育部の用務に係る旅行依頼
大学院薬学教育部長大学院薬学教育部所属職員に発する旅行命令及び大学院薬学教育部の用務に係る旅行依頼
発生医学研究所長発生医学研究所所属職員に発する旅行命令及び発生医学研究所の用務に係る旅行依頼
産業ナノマテリアル研究所長産業ナノマテリアル研究所所属職員に発する旅行命令及び産業ナノマテリアル研究所の用務に係る旅行依頼
病院長病院所属職員に発する旅行命令及び病院の用務に係る旅行依頼
研究開発戦略本部研究開発戦略本部所属職員に発する旅行命令及び大学院先導機構の用務に係る旅行依頼
グローバル推進機構長グローバル推進機構所属職員に発する旅行命令及びグローバル推進機構の用務に係る旅行依頼
大学教育統括管理運営機構長大学教育統括管理運営機構所属職員に発する旅行命令及び大学教育統括管理運営機構の用務に係る旅行依頼
半導体・デジタル研究教育機構長半導体・デジタル研究教育機構所属職員に発する旅行命令及び半導体・デジタル研究教育機構の用務に係る旅行依頼
キャンパスミュージアム推進機構長キャンパスミュージアム推進機構所属職員に発する旅行命令及びキャンパスミュージアム推進機構の用務に係る旅行依頼
国際先端医学研究機構長国際先端医学研究機構所属職員に発する旅行命令及び国際先端医学研究機構の用務に係る旅行依頼
永青文庫研究センター長永青文庫研究センター所属職員に発する旅行命令及び永青文庫研究センターの用務に係る旅行依頼
くまもと水循環・減災研究教育センター長くまもと水循環・減災研究教育センター所属職員に発する旅行命令及びくまもと水循環・減災研究教育センターの用務に係る旅行依頼
先進マグネシウム国際研究センター先進マグネシウム国際研究センター所属職員に発する旅行命令及び先進マグネシウム国際研究センターの用務に係る旅行依頼
生命資源研究・支援センター長生命資源研究・支援センター所属職員に発する旅行命令及び生命資源研究・支援センターの用務に係る旅行依頼
環境安全センター長環境安全センター所属職員に発する旅行命令及び環境安全センターの用務に係る旅行依頼
埋蔵文化財調査センター長埋蔵文化財調査センター所属職員に発する旅行命令及び埋蔵文化財調査センターの用務に係る旅行依頼
ヒトレトロウイルス学共同研究センター長ヒトレトロウイルス学共同研究センター所属職員に発する旅行命令及びヒトレトロウイルス学共同研究センターの用務に係る旅行依頼
附属図書館長附属図書館の用務に係る旅行依頼
保健センター長保健センター所属職員に発する旅行命令及び保健センターの用務に係る旅行依頼
こばと保育園長こばと保育園所属職員に発する旅行命令及びこばと保育園の用務に係る旅行依頼
別表第2(第3条関係)
一般職基本給表(一)9級8級7級6級5級4級3級2級1級
上欄の級に相当する職務の級等一般職基本給表(二)5級4級3級2級 1級
教育職基本給表(一)5級の6号給以上5級の2号給から5号給まで 4級の30号給以上
5級の1号給 4級の10号給から29号給まで
3級の26号給以上4級の2号給から9号給まで 3級の18号給から25号給まで
4級の1号給 3級の6号給から17号給まで
3級の5号給以下 2級の26号給以上
2級の10号給から25号給まで 1級の34号給以上
2級の9号給以下 1級の33号給以下
教育職基本給表(二)4級3級の2号給以上 特2級の83号給以上
3級の1号給 特2級の22号給から82号給まで 2級の50号給以上


特2級の14号給から21号給まで 2級の42号給から49号給まで
特2級の10号給から13号給まで 2級の38号給から41号給まで
特2級の1号給から9号給まで 2級の26号給から37号給まで
2級の10号給から25号給まで 1級の42号給以上
2級の9号給以下 1級の41号給以下
教育職基本給表(三)4級 3級の18号給以上
3級の10号給から17号給まで 特2級の86号給以上
3級の2号給から9号給まで 特2級の14号給から85号給まで 2級の54号給以上

3級の1号給 特2級の5号給から13号給まで 2級の46号給から53号給まで

特2級の1号給から4号給まで 2級の38号給から45号給まで
2級の22号給から37号給まで 1級の42号給以上
2級の21号給以下 1級の41号給以下
医療職基本給表(一)8級以上7級6級5級4級 3級の6号給以上
3級の 5号給以下 2級の10号給以上

2級の9号給以下 1級
医療職基本給表(二)7級6級5級4級 3級の6号給以上
3級の5号給以下 2級の30号給以上
2級の29号給以下 1級
年俸制給与規則第4条第2項に規定する基本年俸給表教授15号給以上教授13号給から14号給まで 准教授13号給以上
准教授11号給から12号給まで講師10号給以上准教授9号給から10号給まで 講師9号給
講師7号給から8号給まで講師5号給から6号給まで 助教6号給以上
助教4号給から5号給まで助教1号給から3号給まで
2号年俸制給与規則第4条第2項に規定する基本年俸給表5級の2号給以上5級の1号給 4級の8号給以上
4級の3号給から7号給まで3級の7号給以上4級の1号給及び2号給 3級の5号給及び6号給
3級の2号給から4号給まで3級の1号給 2級の7号給以上
2級の3号給から6号給まで 1級の9号給以上
2級の2号給以下 1級の8号給以下
別表第3(第3条関係)
役員指定職9級8級7級6級5級4級3級2級1級
有期雇用職員、無期転換職員、有期再雇用職員及び学校関係職員のうち教育職員に相当する者教授相当准教授相当講師相当助教及び助手相当
有期雇用職員、無期転換職員、有期再雇用職員及び学校関係職員のうち事務系・技術系職員に相当する者部長相当課長相当副課長相当係長相当主任相当係員相当非常勤職員・学生
各種委員及び学識経験者経営協議会委員各種委員・講義・講演等を行う有識者学識経験者非常勤講師業務補助者(学生以外)
別表第4(第10条関係)
区分必要とする書類
総則旅費規則第3条第6項に規定する旅費交通機関の事故又は天災その他自己の責に帰さない事由により旅費額を喪失したこと及び喪失額を証明する書類
内国旅行旅費規則第16条第1項第5号に規定する寝台料金【船賃】業務上の必要を証明する書類及びその支払いを証明するに足る書類
旅費規則第17条に規定する航空賃その支払いを証明するに足る書類
旅費規則第28条第3項に規定する旅費【遺族の旅費】職員等の死亡、遺族であること及びその帰住を証明する書類
旅費支給細則第17条第3号に規定する宿泊料【在勤地内旅行の旅費】業務上の必要又は天災その他やむを得ない事情を証明する書類
旅費支給細則第17条第4号に規定する鉄道賃、船賃、車賃又は移転料【在勤地内旅行の旅費】業務上の必要又は天災その他やむを得ない事情を証明する書類及びその支払いを証明するに足る書類
旅費支給細則第18条第1項第2号に規定する鉄道賃、船賃又は車賃【勤務地以外の同一地域内旅行の旅費】業務上の必要又は天災その他やむを得ない事情を証明する書類及びその支払いを証明するに足る書類
外国旅行旅費規則第30条第1項第1号、第2号又は第3号に規定する運賃【鉄道賃】運賃の等級及び額を証明するに足る書類
旅費規則第30条第1項第4号に規定する運賃又は同条第1項第5号に規定する急行料金若しくは寝台料金【鉄道賃】業務上の必要を証明する書類及びその支払いを証明するに足る書類
旅費規則第31条第1項第1号又は第3号に規定する運賃【船賃】運賃の等級及び額を証明するに足る書類
旅費規則第31条第1項第4号に規定する運賃又は同条第1項第5号に規定する寝台料金【船賃】業務上の必要を証明する書類及びその支払いを証明するに足る書類
旅費規則第32条第1項第1号、第2号又は第4号に規定する運賃【航空賃】運賃の等級及び額を証明するに足る書類
旅費規則第32条第1項第5号に規定する運賃【航空賃】業務上の必要を証明する書類及びその支払いを証明するに足る書類
旅費規則第33条に規定する車賃その支払いを証明するに足る書類
旅費規則第38条に規定する旅費【旅行雑費】その支払いを証明するに足る書類
外国旅行の旅費毎日の行程、宿泊地名及び宿泊施設名、搭乗した列車、船舶又は航空機の経路名及びそれらの発着時刻等を記載した旅行行程表
内国・外国旅行旅費規則第19条第2項(旅費規則第34条第4項において準用する場合を含む。)の規定による宿泊の場合における日当業務上の必要又は天災その他やむを得ない事情を証明する書類
旅費規則第20条第2項(旅費規則第34条第4項において準用する場合を含む。)に規定する宿泊料業務上の必要又は天災その他やむを得ない事情を証明する書類
旅費規則第21条第2項(旅費規則第34条第4項において準用する場合を含む。)に規定する食卓料その支払いを証明するに足る書類
旅費規則第22条又は旅費規則第35条に規定する移転料職員等の移転、扶養親族であること及びその移転を証明する書類の外、旅費規則第22条第3項の規定に該当する場合にはその期間延長の許可書
旅費規則第24条又は旅費規則第36条に規定する扶養親族移転料扶養親族であること並びにその年齢及び移転を証明する書類
旅費規則第27条又は旅費規則第40条に規定する旅費【退職者等の旅費】外国出張地において又は旅行中に退職等となったこと、退職等の事由、退職等を知った日にいた地及び所定の期間内に帰住又は退職等に伴う旅行をしたことを証明する書類
旅費規則第28条又は旅費規則第39条に規定する旅費【遺族の旅費及び死亡手当】職員の死亡、その死亡地及び遺族であることを証明する書類
雑則旅費規則第43条に規定する旅費法の規定に該当することを証明する書類
備 考 旅行者は、旅費システムを使用して切符類を手配したときは、支払を証明するに足る書類又は運賃の等級及び額を証明するに足る書類を提出することを要しない。