○国立大学法人熊本大学建設工事等公正入札調査委員会要項
(平成16年4月1日要項第43号)
改正
平成19年5月31日要項第43号(題名改正)
平成22年9月30日要項第33号
平成28年3月31日要項第82号
平成30年3月22日要項第32号
令和5年3月20日要項第20号
(設置)
第1条
国立大学法人熊本大学に、建設工事及び設計・コンサルティング業務の入札の適正を期し、公正取引委員会との連携を図りつつ、入札談合に関する情報に対して的確な対応を行うため、国立大学法人熊本大学建設工事等公正入札調査委員会(以下「委員会」という。)を置く。
(組織)
第2条
委員会は、次に掲げる委員を持って組織する。
(1)
施設部長
(2)
施設部施設企画課長
(3)
施設部施設管理課長
(審議事項)
第3条
委員会は、次に掲げる事項を審議する。
(1)
公正取引委員会への通報に関すること。
(2)
事情聴取の実施に関すること。
(3)
入札の延期に関すること。
(4)
入札談合に関する情報があった場合又は職員が談合があると疑うに足りる事実を得た場合の対応に関すること。
(5)
その他入札の公正な執行を妨げるおそれがある場合の対応に関すること。
(委員長等)
第4条
委員会に、委員長を置く。
2
委員長は、施設部長とする。
3
委員長は、委員会を招集し、その議長となる。
(意見の聴取)
第5条
委員長は、必要があるときは、委員以外の者を委員会に出席させ、意見を聴くことができる。
(報告)
第6条
委員長は、審議の結果について、必要に応じ総務・財務・施設担当理事に報告するものとする。
(事務)
第7条
委員会の事務は、施設部施設企画課において処理する。
(雑則)
第8条
この要項に定めるもののほか、委員会の運営に関し必要な事項は、委員長が別に定める。
附 則
この要項は、平成16年4月1日から施行する。
附 則(平成19年5月31日要項第43号)
この要項は、平成19年6月1日から施行する。
附 則(平成22年9月30日要項第33号)
この要項は、平成22年10月1日から施行する。
附 則(平成28年3月31日要項第82号)
この要項は、平成28年4月1日から施行する。
附 則(平成30年3月22日要項第32号)
この要項は、平成30年4月1日から施行する。
附 則(令和5年3月20日要項第20号)
この要項は、令和5年4月1日から施行する。