○国立大学法人熊本大学における研究開発成果としての有体物に係る取扱規則
改正
|
平成20年3月27日規則第93号
|
平成20年3月31日規則第167号
|
平成20年12月26日規則第320号
|
平成21年3月26日規則第113号
|
平成21年12月24日規則第305号
|
平成25年3月29日規則第97号
|
平成27年2月27日規則第61号
|
平成27年4月27日規則第204号
|
平成27年6月30日規則第247号
|
平成28年3月14日規則第39号
|
平成28年5月31日規則第370号
|
平成29年3月31日規則第156号
|
平成31年3月28日規則第241号
|
令和2年3月31日規則第168号
|
令和3年3月31日規則第145号
|
令和5年3月20日規則第79号
|
令和6年3月27日規則第120号
|
令和7年3月27日規則第127号
|
|
(目的)
(定義)
(帰属)
(管理)
(提供の申出)
(提供の決定)
(成果有体物提供契約)
(成果有体物提供補償金)
読み替える規定 | 読み替えられる字句 | 読み替える字句 |
第6条第1項 | 職務発明に係る特許を受ける権利又は特許権を承継し、特許を受ける権利又は特許権の運用又は処分により収入を得た場合において | 成果有体物の提供により収入を得た場合において |
発明者 | 研究者 |
当該特許を受ける権利又は特許権の運用又は処分により | 成果有体物の提供により |
特許の取得に | 成果有体物の作成又は取得に |
特許の維持保全に | 成果有体物の維持管理に |
第6条第2項第2号 | 特許の維持保全に | 成果有体物の維持管理に |
第7条 | 発明者 | 研究者 |
実施補償金 | 提供補償金 |
第10条 | 第2条から前条まで | 第6条及び第7条 |
各補償金 | 提供補償金 |
発明者 | 研究者 |
第11条 | 第3条、第5条、第7条、第9条及び前条 | 第7条及び前条 |
発明者 | 研究者 |
(成果有体物の外部機関からの受入契約)
(秘密の保持)
(事務の委任)
(適用除外)
(雑則)
|