○国立大学法人熊本大学会計規則
(平成27年3月31日規則第131号)
改正
平成30年3月22日規則第128号
令和4年3月30日規則第75号
令和5年3月20日規則第56号
目次
第1章 総則(第1条-第11条)
第2章 予算(第12条-第16条)
第3章 契約(第17条)
第4章 出納取引(第18条-第27条)
第5章 資金(第28条・第29条)
第6章 固定資産(第30条・第31条)
第7章 たな卸資産(第32条・第33条)
第8章 決算(第34条-第36条)
第9章 会計監査及び責任(第37条-第40条)
第10章 雑則(第41条)
附則

(目的)
(適用範囲)
(定義)
(事業年度及び年度所属の区分)
(財務及び会計事務の総括)
(予算責任者等)
(出納命令役)
(出納役)
(兼務の禁止)
(出納の担当者)
(予算責任者等に事故がある場合の取扱い)
(予算の目的)
(予算案の作成)
(予算配分)
(予算の補正)
(予算執行結果の報告)
(契約事務)
(取引金融機関の指定等)
(収入)
(収納)
(収納金の預入れ)
(督促)
(債権の放棄等)
(支出)
(支払)
(前金払及び概算払)
(資金の前渡)
(資金管理)
(資金の貸付等)
(固定資産の取得及び処分)
(固定資産の管理)
(たな卸資産)
(たな卸資産の管理)
(決算の目的)
(月次決算)
(年度末決算)
(監査)
(会計上の義務及び責任)
(亡失等の報告)
(弁償責任等の決定)
(雑則)