○国立大学法人熊本大学契約事務取扱規則
(平成27年3月31日規則第177号)
改正
平成28年2月26日規則第29号
平成28年3月18日規則第43号
平成28年9月28日規則第408号
平成28年10月31日規則第436号
平成29年8月1日規則第205号
平成29年12月27日規則第259号
平成30年3月30日規則第100号
平成31年3月29日規則第173号
令和元年5月7日規則第291号
令和2年1月31日規則第6号
令和2年6月1日規則第187号
令和4年3月30日規則第78号
令和4年9月30日規則第158号
令和5年3月20日規則第57号
令和5年7月31日規則第163号
令和5年9月12日規則第169号
令和5年10月30日規則第196号
令和6年3月27日規則第216号
令和6年7月1日規則第226号
令和7年3月27日規則第105号
目次
第1章 総則(第1条-第5条)
第2章 一般競争契約(第6条-第37条)
第3章 指名競争契約(第38条-第42条)
第4章 随意契約(第43条-第50条)
第5章 政府調達(第51条)
第6章 契約の締結(第52条-第63条)
第7章 監督、検査及び検収(第64条-第67条)
第8章 対価の収納及び支払(第68条-第70条)
第9章 その他(第71条)
附則

(目的)
(適用範囲)
(契約の委任)
(入札の原則)
(契約審査委員会)
(一般競争契約)
(競争に参加しようとする者に必要な資格)
(一般競争に参加させることができない者)
(一般競争に参加させないことができる者)
(複数年度にわたる契約)
(入札の公告)
(入札について公告する事項)
(入札の無効)
(入札保証金)
(入札保証金の納付の免除)
(入札保証金の処理)
(入札保証金に代わる担保)
(入札保証金の納付手続き)
(予定価格の作成)
(入札の執行)
(入札書の引換え等の禁止)
(開札)
(入札場の自由入退場の禁止)
(入札の取りやめ等)
(無効の入札書)
(再度入札)
(落札の方式)
(落札者の決定)
(最低価格の入札者を落札者としないことができる契約)
(契約内容に適合した履行がされないおそれがあるため最低価格の入札者を落札者としない場合の基準)
(最低価格の入札者の調査)
(契約審査委員会の意見)
(最低価格の入札における落札者の決定)
(公正な取引の秩序を乱すこととなるおそれがあるため最低価格の入札者を落札者としない場合の手続)
(交換等についての契約を競争に付して行なう場合の落札者の決定)
(総合評価落札方式)
(再度公告入札の公告期間)
(指名競争契約)
(指名競争に付することができる場合)
(指名基準)
(競争参加者の指名)
(一般競争に関する規定の準用)
(随意契約)
(随意契約によることができる場合)
(分割契約)
(予定価格の決定等)
(見積書の徴取)
(企画競争)
(政府調達の取扱い)
(契約基準)
(契約書の作成)
(契約書の記載事項)
(契約書の作成を省略することができる場合)
(請書の徴取)
(契約保証金)
(契約保証金の納付手続き)
(契約保証金の処理)
(契約保証金の納付の免除)
(契約保証金に代わる担保)
(履行保証保険契約)
(公共工事履行保証証券)
(監督)
(検査)
(検収)
(兼務の禁止)
(売払代金の完納時期)
(貸付料の納付時期)
(代価の支払)
(雑則)
別表(第3条関係)
契約責任者委任の範囲
理事(総務・財務・施設担当)他の委任を受けた者が処理する事務を除く契約に関する事務
病院長1 病院における診療契約に関する事務2 病院における医薬品等臨床研究の受託契約に関する事務3 病院における各種拠点病院等に係る受託事業の契約に関する事務(病理診断の受託に係るものを除く。)4 病院における末梢血幹細胞保管に係る受託事業の契約に関する事務5 病院における遺伝子解析に係る受託事業の契約に関する事務6 病院における再生医療等提供計画に関する審査等業務の契約に関する事務7 熊本大学大学院生命科学研究部等人を対象とする生命科学・医学系研究臨床研究部門倫理委員会における審査業務の契約に関する事務8 熊本大学臨床研究審査委員会における審査意見業務の契約に関する事務9 病院における入院患者の不在者投票取扱いに関する事務
研究・社会連携部長1 受託研究契約、共同研究契約その他これらに準ずる契約に関する事務2 研究開発成果としての有体物の売払、使用貸借、譲渡及び譲受けの契約に関する事務3 特許権その他知的財産権に係る契約に関する事務
施設部長1 施設企画課、施設マネジメント課、施設管理課及び経理課における支出の原因となる行為に関する事務のうち、工事及び役務等の支出の原因となる行為に関する事務(他の委任を受けた者が処理する事務を除く。)2 国立大学法人熊本大学不動産取扱規則(平成27年3月31日制定)第2条第2項第1号から第3号まで及び第5号に規定する不動産に係る契約に関する事務3 国立大学法人熊本大学ネーミングライツ事業規則(令和5年7月27日制定)第13条に規定する契約に関する事務
予算の配分を受けた職員及び補助金等の配分を受けた職員各職員の執行予算の範囲内における50万円未満の物品の購入等の支出の原因となる行為(施設企画課、施設マネジメント課、施設管理課及び附属図書館に関することは除く。)に関する次の事務  (1) 業者の選定(2) 見積書の徴取(3) 発注の連絡 (4) 検査