○熊本大学における人を対象とする生命科学・医学系研究に関する規則
(平成27年11月26日規則第287号)
改正
平成28年7月28日規則第393号
平成28年8月24日規則第395号
平成29年3月31日規則第167号
平成29年5月25日規則第187号
平成30年3月22日規則第163号
平成30年10月16日規則第263号
平成31年3月28日規則第252号
令和2年3月31日規則第173号
令和3年3月31日規則第156号
令和3年6月24日規則第180号
令和4年3月30日規則第93号
令和5年3月20日規則第90号
令和6年3月27日規則第132号
令和7年3月27日規則第134号
(趣旨)
(定義)
(学長の責務及び権限等の委任)
(部局等の責任者の責務)
(研究者等の責務)
(研究計画書の作成等)
(倫理委員会)
(倫理委員会への付議)
(部局等の責任者による許可等)
(研究の概要の登録)
(研究の適正な実施の確保)
(研究実施状況等の報告)
(研究の変更・中止)
(研究終了後の対応)
(インフォームド・コンセント等)
(研究の倫理的妥当性及び科学的合理性の確保等)
(研究の進捗状況の管理・監督及び有害事象等の把握・報告)
(大臣への報告等)
(利益相反の管理)
(研究に係る試料及び情報の保管)
(モニタリング及び監査)
(重篤な有害事象への対応)
(個人情報等に係る基本的責務)
(個人情報等に係る安全管理)
(保有する個人情報の開示等)
(雑則)
別表(第2条関係)
生命科学・医学系研究を実施する部局等 責任者
大学院生命科学研究部、大学院医学教育部、大学院保健学教育部、大学院薬学教育部、医学部、薬学部、病院、発生医学研究所、国際先端医学研究機構、生命資源研究・支援センター、ヒトレトロウイルス学共同研究センター大学院生命科学研究部長(病院長が責任者となるものを除く。)
病院長(科学的合理性に鑑みて、臨床研究、医療技術、検査及び特殊製剤に関することのほか、大学院生命科学研究部等研究倫理委員会連絡会議で臨床研究に関する倫理委員会で審査することとされたもの)
大学院先端科学研究部、大学院自然科学研究科、大学院自然科学教育部、理学部、工学部、情報融合学環、産業ナノマテリアル研究所、先進軽金属材料国際研究機構、半導体・デジタル研究教育機構、くまもと水循環・減災研究教育センター、先進マグネシウム国際研究センター大学院先端科学研究部長
大学院人文社会科学研究部、大学院社会文化科学教育部、文学部大学院人文社会科学研究部長
大学院教育学研究科、教育学部大学院教育学研究科長